緊急地震速報+Windows Mobileで検索して来る人が非常に多いのでもう少し詳しく書いてみる。
緊急地震速報の生データを取得、発信するためには法人格が必要な様子。
Windows Mobile向けの緊急地震速報受信アプリが開発されないのは、開発する人が居ない&個人では生のデータが取得できないから。
開発してみようかと思ったけど、わざわざ法人格取得するのも面倒だし。
普通のPCであれば常時接続が可能なため、Twitterなどのサービスによって提供されたデータを二次利用することでほぼリアルタイムに通知が可能。
しかしWindow Mobile機は常時接続するとバッテリーがガンガン減る。
こういう点からも専用アプリは非現実的。
現実的に利用するためには以前にも書いたリアルタイム地震情報利用協議会の「緊急地震速報メール配信サービス」を利用するしかない。
しかし、現在新規受付を停止してシステムのリニューアル中とのこと。
もう一つは前述のTwitterを利用する方法。
Twitterのメール通知機能を緊急地震速報として利用すれば良い。
緊急地震速報BOTをフォローして、通知対象にすれば緊急地震速報メールになるわけだ。
ちなみに対象のアカウントのツイートをメール通知する機能はモバイル用Twitter公式サイトでしか設定できないのでそのように。
プッシュメール受信できるメールアドレスを登録することをお忘れなく。
プッシュメールについてはWindows Phone FANのこちらの記事を参考に。
情報が古いので、自分のキャリアに合った設定をするようにしてください。
くれぐれもタイムラグについては事前に確認をしておくこと。
特にTwitter利用の場合、タイムラグの発生が多い様子。
なお、りっかは1キャリア1回線緊急地震速報対応なのでテストしてません(笑)
情報を集約しただけ(笑)
素人がこんな事しなくても良いように各キャリアはきちんと対応するべきだと思うな。
試してみた人は自分で情報発信するなり、コメントしてもらえると他の人の参考になるのでよろしくです。
それから、今でもWindows Mobileを使ってる人は大丈夫だと思いますが…
ここに書いてある事を鵜呑みにせず、自分の環境に最適な設定をしてくださいね~。
一番確実なのはガラケー持つ事だったりして(苦笑)
Windows Mobile機はwifi専用にするか、複数回線契約するかだな(笑)